過去問演習講座 〜 あなたのための志望校対策 〜

ご好評をいただいている

講座の一つが過去問演習講座です。
今回は過去問演習講座について

ご説明いたします。

なぜ、この講座があるの?

この講座はなんで作ったんですか?

どのようなことを考えて
作ったんですか?


多くの大手集団塾では、
志望校別の対策講座が
開講されています。

しかし、残念ながら、
自分の第一志望校の講座が
必ずしも用意されているとは
限りません。

また、第二志望や第三志望校の
対策講座があったとしても、
時間や費用の都合で受講を
諦めざるを得ないケースも
少なくありません。

私たちは、
「すべての受験生が、
それぞれの志望校に合わせた
対策講座を受けられる
環境を提供したい」
 という強い思いから、
このサービスを開発しました。

どのような講座ですか?

以下の手順で学習を進める講座です。

問題演習をします。

自分で問題を解いてみて下さい。
時間を計って解くのが

おすすめですが、
慣れないうちは
時間を計らなくてもOK!

解けたら、Soleadoに送ります。
PDFでも写真でも大丈夫。

ソレくんは
親に送ってもらっているようです。

質問したいところがあったら、
この時に書いておいても、
メールに書いてもOK!


送った解答が添削されて
返却されます!
そうしたら、一度復習します。
ここで、疑問点があれば
それを伝えます。
授業で解説する予定の問題も
ここで教えてもらえるので、
それ以外の問題を解説してほしいって
伝えてもいいんだよ!


オンライン授業を受けます。

事前に添削もあるし、
質問や要望も送ってあるので、
授業時間が無駄にならないよ!


授業後にわからないこと、

質問があったら、送信!

ちゃんと答えてもらえます!

よくある質問

Q1

過去問はどこの学校のものでも
大丈夫ですか?

A1

はい。大丈夫です。

どこの学校のものでも
対応いたします。


Q2

過去問はどのように
準備したらいいですか?

A2

市販のものをご用意ください。
手に入らない場合、
Soleadoでもお探しします。
その場合、教材費(実費)を
申し受けます。


Q3

受験しない学校の過去問でも
大丈夫ですか?

A3

全く問題ありません。
仮に、受験しなかったとしても
問題演習としてとても役に立ちます。


Q4

過去問以外を使ってもらうこと
はできますか?

A4

はい。大丈夫です。

多くの方にご利用いただいているのは
模擬試験の振り返りです。

せっかく受けた模擬試験ですので、
しっかりと復習し
力をつけましょう!


MENU
PAGE TOP